上映スケジュール・チケット購入
ファーストデー 毎月1日 | 皆様1200円 |
---|---|
月曜【サービスデー】 | 皆様1200円 |
水曜【会員サービスデー】 | 会員1200円 (同伴者割引なし) |
レイト割 | 一般1500円 |
---|---|
日曜 最終回割引 | 皆様1200円 |
メンバーズカード・ポイントカード割引 | |
夫婦いずれか50歳・シニア・その他割引 |
ファーストデー 毎月1日 | 皆様1200円 |
---|---|
月曜【サービスデー】 | 皆様1200円 |
水曜【会員サービスデー】 | 会員1200円 (同伴者割引なし) |
レイト割 | 一般1500円 |
---|---|
日曜 最終回割引 | 皆様1200円 |
メンバーズカード・ポイントカード割引 | |
夫婦いずれか50歳・シニア・その他割引 |
当館のチケットは【劇場受付】および【オンライン】でご購入いただけます。上記上映予定表の購入ボタンより購入出来ます。座席は全席指定席となります。
お知らせ
12月16日(土) 14時~20時くらいまで ロビーにコーヒースタンドが登場
紹介していただきました!YouTuber「もっちゃんねる」
意外と知らないミニシアターの裏話が続々…35ミリ映写機が現役の「横浜シネマリン」訪問
スタッフ募集
前売券情報
- 2023/12/16(土)-『私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?』全国共通特別鑑賞券 1,500円(税込)を当館受付にて発売中!特典:オリジナルポストカードをプレゼント!
- 2023/12/23(土)-『うかうかと終焉』全国共通特別鑑賞券 1,400円(税込)を当館受付にて発売中!特典:オリジナルポストカード2枚セットをプレゼント!
- 2023/12/23(土)-『シンデレラガール』全国共通特別鑑賞券 1,500円(税込)を当館受付にて発売中!
- 2024/1/20(土)-『最悪な子どもたち』全国共通特別鑑賞券 1,500円(税込)を当館受付にて発売中!特典:オリジナルポストカードをプレゼント!(数量限定)
上映作品紹介

©1993 Tomson(Hong Kong)Films Co.,Ltd.
〈横浜シネマリンリニューアル9周年記念上映〉
さらば、わが愛/覇王別姫 4K 12/9(土)~1週間限定
世界中を魅了した壮絶な愛の物語が4Kで鮮烈によみがえる!
1993年/中国・香港・台湾合作/172分/配給:KADOKAWA
原題:覇王別姫 Farewell My Concubine
監督:チェン・カイコー
原作・脚色:リー・ピクワー
出演:レスリー・チャン、コン・リー、チャン・フォンイー、グォ・ヨウ
日本語字幕:戸田奈津子
※当館での上映は2K
一般1800円/会員1回無料ご招待・2回目以降1200円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
※本作は招待券、ポイント鑑賞券など無料鑑賞券はご使用いただけません。
イベント情報
12/10(日)14:15回上映後、12/12(火)18:15回上映後、【お楽しみイベント】あり

© Dangmai Films / ReallyLikeFilms
Bi Gan A SHORT STORY ビー・ガン / ショート・ストーリー 12/9(土)~
黒猫と三人の奇人たちが誘う、15 分間の奇想天外・寓話的映像体験の旅へ。
2022年/中国・フランス/15分/配給:リアリーライクフィルムズ
原題:破碎太阳之心
監督・脚本・製作:ビー・ガン
撮影:リー・ジアネン
音楽: ウァン・ウェン
日本版宣伝デザイン:成瀬慧 (restafilms)
出演:タン・ジョウ、チェン・ヨンゾン、チェン・グーファ
一律500円
※本作は招待券、ポイント鑑賞券など無料鑑賞券はご使用いただけません。
詳しくは
© PATHÉ PRODUCTIONS LIMITED AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
ロスト・キング 500年越しの運命 12/9(土)~※12/11(月)、12/17(日)休映
“リチャード三世”と出逢って、人生が輝いた!
これぞ究極の“推し活”!
直感が導いてくれた、奇跡的な巡り合わせ――。
2022年/イギリス/108分/配給:カルチュア・パブリッシャーズ
原題:THE LOST KING
監督:スティーブン・フリアーズ
原作:フィリッパ・ラングレー、マイケル・ジョーンズ
脚本:スティーブ・クーガン、ジェフ・ポープ
撮影:ザック・ニコルソン
出演:サリー・ホーキンス、スティーヴ・クーガン、ハリー・ロイド、マーク・アディ
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
さよならエリュマントス 12/9(土)~1週間限定
ドサまわりの日々、絶えないトラブル、色んな意味で問題ありなマネージャー… 解散寸前のチアリーダーズ6人がどん底でも輝いてみせた話。
2023年/日本/75分/配給・宣伝:SPOTTED PRODUCTIONS
製作:「さよならエリュマントス」製作委員会
監督・脚本:大野大輔
プロデューサー:山口幸彦、直井卓俊、後藤剛
撮影:関将史
主題歌「さよならエリュマントス」:MOSHIMO
ユニフォームデザイン:ペトス[PETHOS]
出演:瑚々、咲田ゆな、麻倉瑞季、斉藤里奈、三野宮鈴、藤本沙羅、豊田ルナ、平井亜門、田中爽一郎、川瀬陽太、中島歩
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
イベント情報
12/9(土)20:20回上映後、三野宮鈴さん(スズ役 ※神奈川出身・在住)、咲田ゆなさん(ユナ役)+特別ゲスト:大崎章さん(映画監督)の舞台挨拶がございます。

© 2023 SPACE SHOWER NETWORKS INC.
劇場版 僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜 12/11(月)、12/23(土)~29(金)
これは僕が始めたGalileo Galileiというバンドの話
2023年/日本/75分/配給:SPACE SHOWER FILMS
製作:スペースシャワーネットワーク
制作:Suzume Studios
プロデューサー:大坪純子、早川文子
監督:岩井郁人、尾崎雄貴
出演:Galileo Galilei
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
上映情報
「BBHF」ビルボードライブ ワンマンライブ開催に合わせて、
12/11(月)14:30の特別先行追加上映が決定しました!

© Arcadia Motion Pictures, S.L., Caballo Films, S.L., Cronos Entertainment, A.I.E,Le pacte S.A.S.
理想郷 12/2(土)~
理想だと思ったその土地は地獄でした
第35回東京国際映画祭で主要3冠獲得!
スペインを震撼させた実際の事件に基づく心理スリラー
2022年/スペイン・フランス/スペイン語・フランス語・ガリシア語/138分/カラー/シネスコ/5.1ch 原題:AS BESTAS
英題:THE BEASTS
字幕:渡邊一治
配給:アンプラグド
後援:駐日スペイン大使館、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
監督:ロドリゴ・ソロゴイェン
脚本:イザベル・ペーニャ、ロドリゴ・ソロゴイェン
撮影監督:アレハンドロ・デ・パブロ
出演:ドゥニ・メノーシェ、マリナ・フォイス、ルイス・サエラ、ディエゴ・アニード、マリー・コロン
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©2022 Nord-Ouest Films-Studio O – Les Productions du Ch’timi – Musée du Louvre – Artémis Productions

(C)Yuji Moriwaki All rights reserved
ブリング・ミンヨー・バック! 12/16(土)~1週間限定
民謡=民の歌をとりもどせ!
2022年/日本/90分 /16:9/カラー/ステレオ/配給:ALFAZBET
プロデューサー・ディレクター・撮影・編集:森脇由二
出演:民謡クルセイダーズ、Frente Cumbiero、ピーター・バラカン、 久保田麻琴、岸野雄一、大石始、元ちとせ、俚謡山脈、東京キューバンボーイズ、コデランニー
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
※12/16(土)ミニライブ付き上映のみ特別料金
一般3200円/会員・大専・シニア・高校生以下2800円
イベント情報
12/16(土)18:30回上映後、民謡クルセイダーズ(スペシャル・アンプラグドセット)によるミニライブがございます。

©2022 le Bureau Films – Heimatfilm GmbH + CO KG – France 2 Cinéma
私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? 12/16(土)~
世界最大の原子力発電会社で秘された大スキャンダルが明るみに。
5万人の従業員を守ろうとした彼女に何があったのか?
2022年/フランス・ドイツ/121分/配給:オンリー・ハーツ
原題:LA SYNDICALISTE
監督:ジャン=ポール・サロメ
脚本:ジャン=ポール・サロメ&ファデット・ドゥルアール
原作:カロリーヌ・ミシェル=アギーレ著“LA SYNDICALISTE”(組合活動家)
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
出演:イザベル・ユペール、グレゴリー・ガドゥボア、フランソワ=グザヴィエ・ドゥメゾン、ピエール・ドゥラドンシャン、アレクサンドリア・マリア・ララ、ジル・コーエン、マリナ・フォイス、イヴァン・アタル
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
【前売券】全国共通特別鑑賞券 1,500円(税込)を当館受付にて発売中!特典:オリジナルポストカードをプレゼント!
有隣堂伊勢佐木町本店でも取扱中! 詳しくは
©「まなみ100%」フィルムパートナーズ
まなみ100% 12/16(土)~
出会いと別れを繰り返し、引きずった感情を抱えたままの”僕”の10年間 。
2023年/日本/101分/配給・宣伝:SPOTTED PRODUCTIONS
製作:「まなみ100%」製作委員会
プロデューサー:篠⽥知典
監督・原案・編集:川北ゆめき
脚本:いまおかしんじ
⾳楽:⼤槻美奈
出演:⻘⽊柚/中村守⾥/伊藤万理華/宮﨑優/新⾕姫加/菊地姫奈/下川恭平/藤枝喜輝/諏訪珠理/⽇下⽟⺒/濱正悟/オラキオ
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
来場者プレゼント
★ご来場のお客様に、「まなみ100%」×絵津鼓先生描き下ろしイラストステッカーをプレゼント!
※お一人様1回のご鑑賞に対して1枚のプレゼントとなります。
※ランダム配布になります、絵柄はお選びいただけません。
※無くなり次第終了です。

©2023アフガニスタン山の学校支援の会 ルミエール・プラス
鉛筆と銃 長倉洋海の眸(め) 12/16(土)~
長倉の一人称で切れ良く語り進めてゆくハードボイルド作品
半世紀にわたり地球規模で撮り続けた写真家の軌跡を叙事詩的に構成
監督・撮影:河邑厚徳
製作・著作:アフガニスタン山の学校支援の会、ルミエール・プラス
配給宣伝:アルミード
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
イベント情報
12/16(土)16:45回上映後、長倉洋海さんの舞台挨拶がございます。


© 2023 TIMEFLIES Inc.

©「うかうかと終焉」製作委員会
うかうかと終焉 12/23(土)~1週間限定
取り壊しが決まった木造学生寮。
共に過ごした仲間たちの最後の5日間の物語。
2023年/日本/87分/配給:マジックアワー
監督・脚本:大田雄史
原作:『うかうかと終焉』第23回日本劇作家協会新人戯曲賞受賞作
音楽:上田壮一
撮影:春木康輔
出演:西岡星汰、渡辺佑太朗、松本妃代、三浦獠太、乃中瑞生、中山翔貴、中村無何有、コウメ太夫、後藤剛範、森下能幸、池谷のぶえ、前野朋哉、草村礼子、平泉成
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
【前売券】全国共通特別鑑賞券 1,400円(税込)を当館受付にて発売中!特典:オリジナルポストカード2枚セットをプレゼント!
有隣堂伊勢佐木町本店でも取扱中!※特典はつきません 詳しくは
©2023年映画『シンデレラガール』製作委員会
シンデレラガール 12/23(土)~1週間限定
立ち上がれシンデレラ。
あなたには魔法も白馬の王子様も必要ない
2023年/日本/62分/配給:ミカタ・エンタテインメント
監督:緒方貴臣
脚本:脇坂豊、緒方貴臣
撮影監督:根岸憲一
編集:澤井祐美
音楽:田中マコト、菱野洋介(WALL)
義足監修:臼井二美男
出演:伊礼姫奈、辻千恵、泉マリン、太田将熙、輝有子、佐月絵美、三原羽衣、田口音羽、山本海里、 梶刀織、アライジン、小関翔太、イトウハルヒ、中村颯夢、嶋貫妃夏、筒井真理子
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
【前売券】全国共通特別鑑賞券 1,500円(税込)を当館受付にて発売中!
イベント情報
12/23(土)・24(日)、緒方貴臣監督の舞台挨拶がございます。

©2023「高野豆腐店の春」製作委員会
祝<第45回ヨコハマ映画祭>特別大賞受賞:藤竜也さん、助演女優賞受賞:中村久美さん
高野豆腐店の春 12/30(土)~
柔らかくて、甘くて、でもちょっと苦みもある。豆腐は、なんだか人生に似ている――。
豆腐は、人生の処方箋。
2023年/日本/120分/配給:東京テアトル
監督・脚本:三原光尋
製作:桝井省志、太田和宏
撮影:鈴木周一郎
エンディングテーマ:エディ藩
出演:藤 竜也、麻生久美子、中村久美、徳井優、山田雅人、日向丈、竹内都子、菅原大吉、桂やまと、黒河内りく、小林且弥、赤間麻里子、宮坂ひろし
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
イベント情報
★1/5(金)12:15回上映後、藤竜也さん、三原光尋監督のトークイベントがございます。
*トークイベント終了後、ロビーにおいて藤竜也さん、三原光尋監督のサイン会を開催!(パンフレットご購入者限定)
★12/30(土)12:15、1/6(土)・1/7(日)・1/8(祝)10:00回上映後、三原光尋監督の舞台挨拶がございます。
*舞台挨拶終了後、ロビーにおいて三原光尋監督のサイン会を開催!(パンフレットご購入者限定)

藤竜也傑作選 12/30(土)-1/12(金) *元旦休館
カッコよくて、渋くて、チャーミング! 藤竜也の魅力を伝える11作品一挙上映!
上映作品
- 1/5(金)12:15『高野豆腐店の春』上映後、ゲスト藤竜也さん、三原光尋監督
- トークイベント終了後、ロビーにおいて藤竜也さん、三原光尋監督のサイン会を開催!(パンフレットご購入者限定)
- 12/30(土)12:15、1/6(土)・1/7(日)・1/8(祝)10:00『高野豆腐店の春』上映後、ゲスト三原光尋監督
- 舞台挨拶終了後、ロビーにおいて三原光尋監督のサイン会を開催!(パンフレットご購入者限定)
『高野豆腐店の春』一般1,800円/会員1,500円/大専・シニア1,200円/高校生以下800円
「その他の10作品」一般1,500円/会員・大専・シニア1,200円/高校生以下800円
*チケットは上映3日前より販売開始(劇場受付9:30、オンライン10:00)

熱風!!南インド映画の世界 12/30(土)-1/12(金)
熱狂と興奮、感動に満ちた傑作4作品を一挙上映!
この沼、心躍らずにはいられない!
上映作品

一般1,800円/会員1,500円/大専・シニア1,200円/高校生以下800円
詳しくは
©HBC/TBS
ヤジと民主主義 劇場拡大版 12/30(土)~
小さな声は、何を暴いたのか!?
「メディア」の眼前で起こった「市民」「権力」「政治」を巻き込んだ、あの“ヤジ排除問題“に迫る緊迫の1460日。
2023年/日本/100分/配給:KADOKAWA
制作・編集・監督:山﨑裕侍
語り:落合恵子
取材:長沢祐
プロデューサー:山岡英二、磯田雄大、鈴木和彦
撮影:大内孝哉、谷内翔哉、村田峰史
編集:四倉悠策
製作:HBC北海道放送
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©ディレクターズ・カンパニー
台風クラブ 4Kレストア版 1/13(土)~
世界で再評価最高潮 奇跡の青春群像劇
ついに4Kで蘇る
1985年/日本/115分/配給:A PEOPLE CINEMA
製作:ディレクターズ・カンパニー
監督:相米慎二
脚本:加藤祐司
撮影:伊藤昭裕
美術:池谷仙克
照明:島田忠昭
音楽:三枝成章
出演:三上祐一、紅林茂、松永敏行、工藤夕貴、大西結花、会沢朋子、三浦友和
※当館での上映は2K
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©2023 SUNSET FILMS
1%の風景 1/13(土)~
99%のお産が病院や産院といった医療施設で⾏われている⽇本で、助産所や⾃宅での出産という「1%の選択」をした4⼈の⼥性と、彼⼥たちをサポートする助産師の⽇々をみつめたドキュメンタリー
2023年/日本/106分/配給・宣伝:リガード
監督・撮影・編集:吉⽥⼣⽇
撮影:伊藤加菜⼦
⾳楽:⾼⽥明枝
マリンバ演奏:布⾕史⼈
サウンドエディター:井上久美⼦
製作:SUNSET FILMS
後援:公益社団法⼈⽇本助産師会
出演:渡辺 愛(つむぎ助産所)、神⾕整⼦(みづき助産院)、菊⽥冨美⼦、飯窪 愛、⼭本宗⼦、平塚克⼦
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©️2023 MACHI XCELSIOR STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED.
赤い糸 輪廻のひみつ 1/13(土)~
落雷で不慮の死を遂げた青年が〈月老〉として縁を結ぶのは、最愛の恋人のこれからの幸せ?それとも〝あの世〟と〝この世〟を越えた禁断の恋?
2021年/台湾/128分/配給:台湾映画社、台湾映画同好会
原題:月老 Till We Meet Again
字幕翻訳:神部朋世
監督・脚本:ギデンズ・コー(九把刀)
出演:クー・チェンドン(柯震東)、ビビアン・ソン(宋芸樺)、ワン・ジン(王淨)、マー・ジーシアン(馬志翔)
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©Calendar Studios Co., Ltd., Bole Film Co., Ltd.
僕と幽霊が家族になった件 1/13(土)~1週間限定
今年度台湾No.1ヒット作!笑って泣ける冥婚コメディ!
2023/130 分/配給:面白映画
原題:關於我和鬼變成家人的那件事
監督・脚本:チェン・ウェイハオ
字幕翻訳:本多由枝
出演:グレッグ・ハン、リン・ボーホン、ワン・ジン
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
北京冬季五輪2022 1/13(土)~
北京冬季五輪公式ドキュメンタリー映画
4年に⼀度の偉⼤なスポーツ祭典、オリンピック。その勝負の裏には様々なエピソードやストーリーが存在する。
2023年/103分/配給:面白映画
原題:北京2022
監督:ルー・チュアン(陸川)
製作総指揮:チャン・イーモウ(張芸謀)
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
© Eric DUMONT Les Films Velvet
最悪な子どもたち 1/20(土)~
問題だらけの子どもたちと、完璧じゃない大人たち。
ともに過ごした、北フランスのひと夏の映画撮影――。
2022年/フランス/100分/配給:マジックアワー
原題:Les Pires
英語題:The Worst Ones
監督:リーズ・アコカ、ロマーヌ・ゲレ
字幕:横井和子
出演:マロリー・ワネック、ティメオ・マオー、ヨハン・ヘルデンベルグ、ロイック・ペッシュ、メリーナ・ファンデルプランケ
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
【前売券】全国共通特別鑑賞券 1,500円(税込)を当館受付にて発売中!特典:オリジナルポストカードをプレゼント!(数量限定)
有隣堂伊勢佐木町本店でも取扱中!※特典はつきません 詳しくは
©2023 Nekojarashi Inc.
彼方のうた 1/27(土)~
第80回ヴェネチア国際映画祭
ヴェニス・デイズ部門正式出品
2023年/日本/84分/制作プロダクション・配給:イハフィルムズ/製作:ねこじゃらし
プロデューサー:川村岬、槻舘南菜⼦、髭野純、杉⽥協⼠
脚本・監督:杉⽥協⼠
撮影:飯岡幸⼦
⾳響:⻩永昌
編集:⼤川景⼦ カラリスト:⽥巻源太
⾳楽:スカンク/ SKANK
出演:⼩川あん、中村優⼦、眞島秀和、Kaya、野上絹代、端⽥新菜、深澤しほ、五⼗嵐まりこ、荒⽊知佳、⿊川由美⼦、⾦⼦岳憲、⼤須みづほ、安楽涼、⼩林えみ、⽯原夏実、和⽥清⼈、伊東茄那、吉川愛歩、伊東沙保
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
© 2023 GARIZA FILMS INICIA FILMS SIRIMIRI FILMS ESPECIES DE ABEJAS AIE
ミツバチと私 1/27(土)~
生まれ変わったら、女の子になれるかな?
《本当の自分》を探す子どもの葛藤と、寄り添う家族の物語
2023年/スペイン/128分/スペイン語・バスク語・フランス語/配給:アンプラグド
英題:20,000 SPECIES OF BEES
監督・脚本:エスティバリス・ウレソラ・ソラグレン
撮影:ジナ・フェレル・ガルシア 美術:イザスクン・ウルキホ
編集:ラウル・バレラス
出演:ソフィア・オテロ パトリシア・ロペス・アルナイス アネ・ガバライン
字幕:大塚美左恵
後援:駐日スペイン大使館
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©Buriti Filmes, 2022
ペルリンプスと秘密の森 1/27(土)~
魔法の森での無邪気な時間が終わる時
驚きの結末がおとずれる
2022年/ブラジル/80分/配給:チャイルド・フィルム、ニューディア―
原題:Perlimps
脚本・編集・監督:アレ・アブレウ(『父を探して』)
音楽:アンドレ・ホソイ、オ・グリーヴォ
日本語字幕:星加久実
後援:在日ブラジル大使館
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
©Miranda Penn Turin
ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~ 2/10(土)~
深い感動と大爆笑の連続!
ダライ・ラマ法王とデズモンド・ツツ大主教の世紀のハピネス対談
2021年/アメリカ/90分/配給:ユナイテッドピープル
監督:ルイ・シホヨス
共同監督:ペギー・キャラハン
プロデューサー:ペギー・キャラハン、マーク・モンロー
製作総指揮:ダーラ・K・アンダーソン 他
出演:ダライ・ラマ14世、デズモンド・ツツ 他
一般1800円/会員1500円/大専・シニア1200円/高校生以下800円
詳しくは
© 1990 Farabi Cinema


本拠点は、アーツコミッション・ヨコハマの平成26年度芸術不動産リノベーション助成を活用し、整備しています。