スティールパンの惑星

スティールパンの惑星

© 2017 PAN! OUR MUSIC

2015年/トリニダード・トバゴ/80分/英語、日本語、フランス語/カラー/16:9/配給:LIME Records
原題:PAN! Our Music Odyssey
監督:ジェローム・ギオ、ティエリー・テストン
脚本:キム・ジョンソン
プロデューサー:ジャン・ミッシェル・ジベ
音楽監督:ティエリー・プラネル
録音プロデュース:渡辺洋一
出演:レイ・ホルマン、アンディ・ナレル、レン・“ブグジー”・シャープ、レナルド・“レッド”・フレドリック、エバ・ゴールドスティーン、二ノ宮 千紘、ジョバンニ ・クレアモント

公式ホームページ

カーニバルの熱狂と興奮、カリブ海最南端のちっぽけな島トリニダード・トバゴで生まれた世界で一番新しい楽器、スティールパン。その創世と今を、時空を超えて描くドキュメントドラマ

ドラム缶を盗んでゲットーまでの坂道を駆け戻った音楽が好きすぎる少年たちの冒険からすべてははじまった。1940年代、イギリスの植民地、アメリカの軍事基地だった島。スティールパンは貧困と抑圧のなかから生まれた。アフリカのドラムは禁止されていた。それでも音のでるものならなんでも、叩いて叩きまくる。そのリズムへの情熱が まったく新しい楽器を作りだした。

暴力と抗争の時代を生きたレジェンドたちの貴重なインタビューが、なぜこの楽器が生まれなければならなかったかを語る

そして今、スティールパンはピース&ラブのシンボルになった。世界一を決める大会、パノラマで150を超えるバンドが競いあう。120人編成のオーケストラがひとつになる夜、そしてたった一曲のために世界中からプレイヤーたちが集まってくる。8分間のなかに永遠を探すために、アメリカ、フランス、日本、そしてトリニダードから。スティールパンに魅せられはじめてパノラマに参加するプレイヤーたちを追いかけるドキュメントのなかで、現在と過去が交錯する。 誰もレゲエミュージックを知らなかった時にやってきた映画、ハーダー・ゼイ・カムやロッカーズのように、この映画は新しい扉をあけるだろう。

世界には、まだ私たちの知らないパラダイスがある。そしてそこには音楽がある

その美しさで、聴いた人間を虜にするサウンドをもつ。その発祥地である、カリブ海に浮かぶ島トリニダード・トバゴ で、1940年代に実際あった誕生秘話を元に描いたノンフィクションドラマ。パンの歴史に深く関わるレジェンドたちのインタビューを交え、暴力のかわりに音楽で争うことになった背景を語る。また、トリニダード・トバゴだけでなく、その魅力の虜となった日本・フランス・アメリカのパン・プレイヤーたちを追ったドキュメンタリー。

すべては第二次世界大戦後間もなく、音楽への情熱に突き動かされた少年たちが、廃棄物だったドラム缶を盗んだことからはじまった。その原型が発明された頃、公共の場での演奏すらままならなかったパン。少年たちの冒険が、現在のシーン確立にまで結実し、祝祭は世界3大カーニバルの一つとして名を馳せ、今も世界に波及し続けている。最大120人編成の“スティールバンド“が200 以上参加する、世界最大のパンコンテスト”パノラマ”。情熱から生まれた楽器の音色と、パノラマへ想いを込めるプレイヤーたちが紡ぐ音色を浴びるため、世界中から大勢の人々が 、ここ~スティールパンの惑星~ に訪れる。

スティールパンの惑星 スティールパンの惑星 スティールパンの惑星
1/7(日)、1/13(土) 、 1/14(日) パンのミニライブを開催

1/7(san)  LIVE奏者 : 原田 芳宏
【プロフィール】
スティールパン奏者、作・編曲家 東京都在住。5歳で初作曲。その後ピアノ、トロンボーン、ギター、パーカッションを経て、1989年ニューヨーク滞在中にスティールパンと運命的に出会う。帰国後独学で演奏を習得し、1994年にスティールパン奏者としてバンド「PAN CAKE」を結成しCDメジャーデビュー。その後、トリニダード&トバゴへ渡り研鑽を積む。日本人としては初めて、現地オーケストラのメンバーとなり、世界最大のスティールバンド・フェスティバル「PANORAMA」の決勝進出。
現在までに、スティールパン、アコーディオン、ギターによるトリオ「PAN CAKE」を始め、独奏による「PAN ALONE」、また30人以上の大編成による「PANORAMASTEEL ORCHESTRA」な ど、ユニークなリーダーアルバムを15作発表している。個性溢れる音楽性と作品で日本を代表するスティールパン奏者として海外でも知られる存在であり、スティールパンによるさらに広い音世界、深い感動を求めて、日々活動を続けている。
2015年にはトリニダード政府から第1回スティールパン世界大会(The Conference and International Panorama)に公式に招待され、自身のオーケストラであるPanorama Steel Orchestraの60名で渡航し参加。現地で熱狂的な支持を得て、世界第 9位入賞の栄冠を勝ち取る。
これまでに、トニーニョ・オルタ、葉加瀬太郎、小野リサ、古内東子、サンディ、カヒミ・カリィ、南佳孝、伊藤ふみお、新垣勉、アン・サリー、ザ・ブルー・ハーツ、松山千春、福山雅治、高野寛、その他、参加作品および共演多数。
「笑っていいとも(フジ)」「新春かくしげい大会(フジ)」「たけしの万物創世記(日テレ)」「ウリナリ(日テレ)」「五木ひろしの一気にパラダイス(NHK)」「ドレミノテレビ(NHK)」「エル・ムンド(NHK/BS)」 「おかあさんといっしょ春コンサート(NHK)」などをはじめ、その他TVラジオ番組出演多数。


中野 優希1/13(sat) LIVE奏者 : 中野 優希
【プロフィール】
洗足学園音楽大学の打楽器コース卒業。卒業後、スティールパン発祥の地トリニダード・トバゴで開催されるスティールバンドのコンテストに100人編成のバンド「Silver Stars Steel Orchestra」のメンバーとして参加し2009、10年共に優勝。
2011年、アメリカの Northern Illinois Universityに入学し、リアム・ティーグ氏に師事。
2014年、Northern Illinois University Steelpan Performance Certificate 修了。
2015年、帰国後初の「中野優希スティールパンリサイタル」をオペラシティーリサイタルホールにて開催。
2015年、トリニダードで行われた「International Conference and Panorama」に「Pastiche」のメンバーとして招待演奏。
2016年、「中野優希スティールパンリサイタルvol.2」を銀座ヤマハホールにて開催し、トリニダードからゲストを招いてスティールパンアンサンブル邦人作品の初演を果たす。
2015、2016年「横浜スティールパンフェスタ」、2016年、大阪での「パーカッションフェスティバル」にゲストとして招かれる。 川崎吹奏楽団定期演奏会招待演奏。その他吹奏楽団のソリストとして招かれる。スティールパンの新たな発展と可能性を求めてコンサートホールでの演奏会に力を入れるなど、さまざまな視点から演奏に向き合うとともに、多くの人に音楽の楽しさを知ってもらうため、クラシック、ジャズ、ポップス、アフリカン、ラテン等、ジャンルを問わずに幅広く演奏活動を行っているほか、スティールパンのワークショップやレッスンも開催している。全身で音を奏で、音を楽しむ伸びやかな演奏スタイルが持ち味。
HP: www.yuki-steelpan.com


PANLAND Steel Orchestra1/14(sun) LIVE奏者: PANLAND Steel Orchestra
【プロフィール】
PANLAND Steel Orchestraは野中貿易の後援によりSteelpanの音色に魅せられたメンバーで結成された。
横浜を中心にイベントに多数参加。なかでもホストバンドとして出演しているYOKOHAMA STEELPAN FESTAでは、毎年現地トリニダード・トバゴのSteelpanコンペティション”Panorama”の曲を演奏。たくさんの人たちにSteelpanの魅力ある音色を聴いてほしいと活動している。
結成15年を迎え、益々熱いサウンドをお届けします🎶
HP: http://www.panland.info/
Facebook: http://www.facebook.com/Panland.jp
YouTube: http://www.youtube.com/user/PANLAND2010

上映日時

1/2(火)~1/5(金)

1/6(土)~1/12(金) 1/13(土)~1/19(金)
20:15〜21:40 16:00〜17:25 12:00〜13:25

料金

一般 大学・専門・シニア 高校以下
通常 ¥1800 ¥1200 ¥800
会員 ¥1500 ¥1200 ¥800

【パンのミニライブ付き上映】特別料金一律2000円