コンテンツへスキップ
横浜シネマリン

横浜シネマリン

観たい映画はこの街で

  • ホーム
  • 現在上映作品
  • 近日上映作品
  • マンスリースケジュール
    • 過去の上映作品
  • 劇場案内
  • シネマリンメンバーズご案内

umibe-400

  • ← 前へ
  • 次へ →

皆様1,200円です。

会員1,200円(同伴者割引なし)

YouTuber「もっちゃんねる」

意外と知らないミニシアターの裏話が続々…35ミリ映写機が現役の「横浜シネマリン」訪問

シネマリンショップバナー

スタッフ募集

詳しくは

#SaveTheCinema
「ミニシアターを救え!」プロジェクト
横浜シネマリンも賛同しています

LINE-バナー
MAIL-NEWS
LINE友だち追加

上映中・上映予定作品

  • ペルー映画祭2023 vol.2

    ペルー映画祭2023 vol.2 11/25(土)~

    天空都市マチュピチュ、謎多しナスカの地上絵、美食……だけじゃない! 神秘と多様性に満ちた南米ペルーから届いた珠玉の14作品 日本初公開の作品をはじめとした多種多様な14作品を一挙上映いたします。映画を通して、さらにもう一歩、ペルーの奥地へと進み、それぞれの視点でペルーをみつめていただけましたら幸いです。

  • 理想郷

    理想郷 12/2(土)~

    理想だと思ったその土地は地獄でした。 第35回東京国際映画祭で主要3冠獲得! スペインを震撼させた実際の事件に基づく心理スリラー。

  • Maelstrom マエルストロム

    Maelstrom マエルストロム 12/2(土)~

    大混乱(マエルストロム)の日々の中で、再生してゆく姿を見つめた“魂のセルフ・ポートレート”

  • 古の王子と3つの花

    古の王子と3つの花 12/2(土)~

    古代エジプト、中世フランス、18世紀トルコ、3つの都をめぐる幸せの物語。

  • 窒息

    映画(窒息) 12/2(土)~1週間限定

    国家も言葉も失った!廃墟に生きる一人の女 今、世界が動きだす

  • ミニシアター地域交流上映会 Vol.4

    ミニシアター地域交流上映会 Vol.4 12/9(土)・12/17(日)

    映画と街をめぐる旅がはじまる。高崎×横浜×前橋 あのミニシアターが1日限りのお引越し! 推し作品と豪華ゲスト、名物支配人がやって来る。

  • さらば、わが愛/覇王別姫 4K

    さらば、わが愛/覇王別姫 4K 12/9(土)~1週間限定

    世界中を魅了した壮絶な愛の物語が4Kで鮮烈によみがえる!

  • さよならエリュマントス

    さよならエリュマントス 12/9(土)~1週間限定

    ドサまわりの日々、絶えないトラブル、色んな意味で問題ありなマネージャー… 解散寸前のチアリーダーズ6人がどん底でも輝いてみせた話。

  • ビーガン ショートストーリー

    Bi Gan A SHORT STORY ビー・ガン / ショート・ストーリー 12/9(土)~

    黒猫と三人の奇人たちが誘う、15 分間の奇想天外・寓話的映像体験の旅へ。

  • ロスト・キング 500年越しの運命

    ロスト・キング 500年越しの運命 12/9(土)~※12/11(月)、12/17(日)休映

    “リチャード三世”と出逢って、人生が輝いた!これぞ究極の“推し活”!直感が導いてくれた、奇跡的な巡り合わせ――。

  • ブリング・ミンヨー・バック

    ブリング・ミンヨー・バック! 12/16(土)~1週間限定

    民謡=民の歌をとりもどせ!

  • 私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?

    私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? 12/16(土)~

    世界最大の原子力発電会社で秘された大スキャンダルが明るみに。5万人の従業員を守ろうとした彼女に何があったのか?

  • まなみ100%

    まなみ100% 12/16(土)~

    出会いと別れを繰り返し、引きずった感情を抱えたままの”僕”の10年間 。

  • 鉛筆と銃

    鉛筆と銃 長倉洋海の眸(め) 12/16(土)~

    長倉の一人称で切れ良く語り進めてゆくハードボイルド作品  半世紀にわたり地球規模で撮り続けた写真家の軌跡を叙事詩的に構成

  • うかうかと終焉

    うかうかと終焉 12/23(土)~1週間限定

    取り壊しが決まった木造学生寮。共に過ごした仲間たちの最後の5日間の物語。

  • 劇場版 僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜

    劇場版 僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜 12/23(土)~1週間限定

    これは僕が始めたGalileo Galileiというバンドの話

  • 海鳴りがきこえる

    海鳴りがきこえる 12/23(土)~1週間限定

    震災ですべてを失った女性は、母になり家族をもった 幸せを求めた彼女は、何故また被災地に戻ったのか――

  • シンデレラガール

    シンデレラガール 12/23(土)~1週間限定

    立ち上がれシンデレラ。あなたには魔法も白馬の王子様も必要ない

  • 高野豆腐店の春

    高野豆腐店の春 12/30(土)~

    柔らかくて、甘くて、でもちょっと苦みもある。豆腐は、なんだか人生に似ている――。豆腐は、人生の処方箋。

  • 藤竜也傑作選

    藤竜也傑作選 12/30(土)~

    カッコよくて、渋くて、チャーミング! 藤竜也の魅力を伝える11作品一挙上映!今回上映の三原光尋監督作品では、『村の写真集』(05)で第8回上海国際映画祭・最優秀主演男優賞受賞。その後、『しあわせのかおり』(08)、最新作『高野豆腐店の春』(23)で3本目のタッグを組み、円熟味のある演技を披露している。

  • 熱風!!南インド映画の世界

    熱風!!南インド映画の世界 12/30(土)~

    日本におけるインド映画歴代No.1興収を記録した『RRR』を筆頭に、いま注目を浴びているインド映画。本特集上映では、『RRR』と同じ南インドのテルグ語圏(テランガーナ州、アーンドラ・プラデーシュ州が中心)で製作されたテルグ語映画から、傑作4作品を上映!

  • ヤジと民主主義 劇場拡大版

    ヤジと民主主義 劇場拡大版 12/30(土)~

    「メディア」の眼前で起こった「市民」「権力」「政治」を巻き込んだ、あの“ヤジ排除問題“に迫る緊迫の1460日。

  • 台風クラブ 4Kレストア版

    台風クラブ 4Kレストア版 1/13(土)~

    世界で再評価最高潮 奇跡の青春群像劇 ついに4Kで蘇る

  • 1%の風景

    1%の風景 1/13(土)~

    99%のお産が病院や産院といった医療施設で⾏われている⽇本で、助産所や⾃宅での出産という「1%の選択」をした4⼈の⼥性と、彼⼥たちをサポートする助産師の⽇々をみつめたドキュメンタリー

  • 僕と幽霊が家族になった件

    僕と幽霊が家族になった件 1/13(土)~1週間限定

    今年度台湾No.1ヒット作!笑って泣ける冥婚コメディ!

  • 北京冬季五輪2022

    北京冬季五輪2022 1/13(土)~

    北京冬季五輪公式ドキュメンタリー映画。4年に⼀度の偉⼤なスポーツ祭典、オリンピック。その勝負の裏には様々なエピソードやストーリーが存在する。歓喜する勝者や落胆する敗者の姿のみではなく、感染防止対策「バブル方式」を利用したオリンピック大会運営の苦労や努力も描かれている。

  • 赤い糸 輪廻のひみつ

    赤い糸 輪廻のひみつ 1/13(土)~

    落雷で不慮の死を遂げた青年が〈月老〉として縁を結ぶのは、最愛の恋人のこれからの幸せ?それとも〝あの世〟と〝この世〟を越えた禁断の恋?

  • 最悪な子どもたち

    最悪な子どもたち 1/20(土)~

    問題だらけの子どもたちと、完璧じゃない大人たち。 ともに過ごした、北フランスのひと夏の映画撮影――。

  • 彼方のうた

    彼方のうた 1/27(土)~

    第80回ヴェネチア国際映画祭ヴェニス・デイズ部門正式出品

  • ミツバチと私

    ミツバチと私 1/27(土)~

    生まれ変わったら、女の子になれるかな?《本当の自分》を探す子どもの葛藤と、寄り添う家族の物語

  • ペルリンプスと秘密の森

    ペルリンプスと秘密の森 1/27(土)~

    魔法の森での無邪気な時間が終わる時驚きの結末がおとずれる

  • ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~

    ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~ 2/10(土)~

    深い感動と大爆笑の連続!ダライ・ラマ法王とデズモンド・ツツ大主教の世紀のハピネス対談

  • <the アートシアター Vol.4> クローズ・アップ 公開日未定

    J・L・ゴダールに、「映画はグリフィスに始まりキアロスタミで終わる」と言わしめたアッバス・キアロスタミ監督、魔法的大傑作!

過去の上映作品
@ycinemarine からのツイート
横浜 シネマリン
シネマリンインスタグラム
絶賛上映中の『映画(窒息)』!
ロビーでは、#和田光沙 さんが着ていた衣装や小道具を展示しております!

こちらのうさぎさんに負けじと、ペルー生まれのアルパカさんもお客様をお待ちしております。

『映画(窒息)』、「ペルー映画祭2023 vol.2」ともに12/8(金)まで!
お見逃しなく🎬

#映画窒息
#長尾元
#飛葉大樹
#仁科貴 
#モノクロ映画 
#廃墟 
#うさぎ 
#ペルー映画祭2023
#festivaldecineperuano 
#日本ペルー外交関係樹立150周年
#ペルー映画 
#ペルー 
#アルパカ 
#横浜シネマリン
12月8日(金)までの1週間限定上映!
『映画(窒息)』

★本日12/3(日)20:00回、仁科貴さん、長尾元監督の舞台挨拶がございます。

国家も言葉も失った!廃墟に生きる一人の女
今、世界が動きだす
この惑星で、戦いの果てに女が見たものは?
監督は『いつかのふたり』に続いて長編映画2作目となる長尾元。セリフなし、モノクロ撮影という映画史の原点に回帰した奇想天外な異色作に挑んでいる。

ぜひ劇場で!

#映画窒息
#長尾元
#和田光沙
#飛葉大樹
#仁科貴
#横浜シネマリン
明日12/1(金)は #映画の日!
どの作品も鑑賞料金1,200円です。

10:00~『Yokosuka1953』
12:25~『KAMIKAZE TAXI インターナショナルバージョン』#35mm上映 🎞📽 
14:50~『Vamos Ayacucho バモス・アヤクーチョ』
16:35~『栗の森のものがたり』
18:10~『ムイトプラゼール』
19:25~『過去負う者』

#Yokosuka1953
#横須賀
#KAMIKAZETAXI
#役所広司
#VamosAyacucho #バモスアヤクーチョ
#ペルー映画祭2023
#ペルー
#栗の森のものがたり
#スロヴェニア
#ムイトプラゼール
#ブラジル
#過去負う者
#横浜シネマリン
12/2(土)より上映! 『Maelstrom マエルス 12/2(土)より上映!
『Maelstrom マエルストロム』

🚩トークイベントがございます。
山岡瑞子監督は全日登壇
13:50回上映後
★12/2(土) 矢田部吉彦さん(前東京国際映画祭ディレクター)
★12/3(日) 早川千絵さん(映画監督)
★12/4(月) 深田晃司さん(映画監督)
★12/5(火) 高橋慎一さん(映画監督)
★12/6(水) 伊勢真一さん(映画監督)
★12/7(木) 諏訪敦彦さん(映画監督)
★12/8(金) 倉石信乃さん(明治大学教授・写真史)

2002年NYの美大を卒業したばかりの“私”は、交通事故で脊髄損傷という大怪我を負い、突然それまでの日常を失った。
大混乱(マエルストロム)の中、自身を見つめ再生していく姿を綴った“魂のセルフ・ポートレート”。

ぜひ劇場で!

#マエルストロム 
#maelstrom 
#山岡瑞子 監督
#矢田部吉彦 さん
#早川千絵 監督
#深田晃司 監督
#高橋慎一 監督
#伊勢真一 監督
#諏訪敦彦 監督
#倉石信乃 さん
#横浜シネマリン
フォローする

案内図

横浜シネマリンマップ

交通アクセス

  • JR京浜東北線 関内駅北口徒歩5分
  • 横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅 3B出口徒歩2分
  • 京浜急行日ノ出町駅 徒歩5分

所在地

〒231-0033 横浜市中区長者町6-95
TEL 045-341-3180
FAX 045-341-3187

2014-2023 横浜シネマリン All rights reserved.